ゲリラに説かれる

建築家 安藤忠雄作者: 安藤忠雄出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2008/10/01メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 167回この商品を含むブログ (64件) を見るその生き方、考え方に大いに共感。以下、抜粋。 「われわれは、一人の指揮官と、その命に従う兵隊か…

読書の秋3

未来への記憶―自伝の試み〈上〉 (岩波新書)作者: 河合隼雄出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2001/01/19メディア: 新書購入: 2人 クリック: 2回この商品を含むブログ (10件) を見る未来への記憶―自伝の試み〈下〉 (岩波新書)作者: 河合隼雄出版社/メーカー: …

読書の秋2

明治天皇を語る (新潮新書)作者: ドナルドキーン出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2003/04/10メディア: 新書 クリック: 13回この商品を含むブログ (18件) を見る21世紀の国富論作者: 原丈人出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2007/06/21メディア: 単行本購入: 2…

読書の秋

オーデュボンの祈り (新潮文庫)作者: 伊坂幸太郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2003/11/28メディア: 文庫購入: 21人 クリック: 154回この商品を含むブログ (832件) を見るゴールデンスランバー作者: 伊坂幸太郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2007/11/29…

サクリフィス・・・深し

週末の隙間時間に何冊か読書。 「サクリファイス」サクリファイス作者: 近藤史恵出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2007/08メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 139回この商品を含むブログ (326件) を見る プロのロードレーサーをめぐるサスペンス&ビルドゥ…

仕組み化と経験学習モデル

「仕組み」仕事術を読む。レベルが低くてちょっとがっかり。最少の時間と労力で最大の成果を出す 「仕組み」仕事術作者: 泉正人出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2008/03/03メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 38人 クリック: …

5つの定理

梅田望夫の「ウェブ時代5つの定理」を読む。 ウェブ時代 5つの定理―この言葉が未来を切り開く!作者: 梅田望夫出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2008/03/01メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 29人 クリック: 4,720回この商品を含むブログ (422件) を見…

タレントマネジメントについて考える

社内の勉強会。タレントマネジメントについて学ぶ。 採用、教育、配属、評価、報酬、異動、代謝(退職)といった人事施策をどのように戦略と整合させるか。 どのように個々の人事施策を統合するか。人や組織に関する課題は難しい。 しかし本当に難しい課題は…

変わるリクルート

学生時代の懐かしの就職活動。リクルート社を受けた。あっさり一次面接で落ちた。理由は分からず。うちのサークルからはリクルート社を志望するものも多ければ、実際に内定をもらった者も多い。 彼らは少なくとも4〜5回の面接を経て、「化けの皮」をはがされ…

祝全日本バレー五輪出場決定!

ちょっと前だが、全日本のバレーが男女とも北京五輪出場を決めた。 ちょうど大会中ロングバケーション中だったこともあって、テレビで試合を見る機会が多かった。 荻野がアルゼンチンの三枚ブロックを破ってスパイクを決め、五輪出場を決めた瞬間は、久々に…

代わりのきかない自分ってありえるか

情熱大陸を見た。今回はウェディングドレスデザイナーのJunko Yoshiokaさんの特集。Yoshiokaさんは、学卒後単身渡航したイタリアでの5年間の生活でデザイナーとして認められなかった悔しさをバネにN.Yで成功を収めた。 Yoshiokaさんの自信はすごい。客に他の…

パフォーマンスコンサルタントに求められるスキル

パフォーマンスコンサルタントに求められるスキルとは? その昔、上司がこう言った。 「基本は、紙書き力、仕切り力、プレゼン力」 紙書き力とは、論理的思考をベースとした課題発見力とか課題解決力、そして思考結果をわかりやすく伝える表現力。 仕切り力…

ロングバケーション3

今日で2週間弱にわたる休暇も終了。明日からLiving in the Projectの日々が再開。 さて先日読んだのがこれ。いわゆる戯曲に久々にチャレンジ。 これはスタイルに慣れないと、なかなか気持ちよく読み進められないと実感。 ストーリーとしては二段落ちにうなら…

Unified Communication

最近知った"Unified Communication"というコトバ、そしてコンセプト。 面白そうなのでちょっと勉強してみることにする。 たぶん、そのコンセプトを実現するにあたっての有力なツールを今日知った。 それは"After glow"。どこかでお試しできないものか。http:…

ロングバケーション2

そしてなおも風邪引き引きこもり生活は続く。 プロジェクト中は体調を崩すことはあまりないのだけど、 プロジェクトが終わると堰を切ったように風邪をひくことが最近多い。 やはり病は気から?いかに仕事が否応なしに緊張感を高め、免疫機能を亢進させている…

ロングバケーション

プロジェクトが終わり、現在約2週間にわたる“ロングバケーション”中。 入社以来、こんなにも長い休暇を取るのは、学生時代の友人達の修士卒業旅行に勝手に同行した3年前振りか。 この長い休暇の約半分強を消化したが、実は旅行とか、実家帰省とか、特に休暇…

走ることについて語るときに僕の語ること

もう10月も終盤に差し掛かっている。少し気になっていることがある。 それは11月のつくばマラソン。 去年初参加して、本当に苦しみぬいて本当に辛うじてゴールまでたどり着いた。 (折り返し地点を過ぎ、急に自分の足が彫刻の白像の足みたいに硬直し、 スト…